お知らせ

2016.1.20 ご案内

成果発表展「わたしのアトリエ」@奈良県立大学

奈良県立大学地域創造学部 都市文化コモンズ2年生「創作演習B-Ⅱ」成果発表展 わたしのアトリエ 会期:2016年1月22日(金)〜31日(日) 開場時間:10:30~17:00(会期中無休) 会場:奈良県立大学 地域交流

2016.1.20 ご案内

レポート、更新中です!

奈良障害者芸術活動支援事業、 オープンアトリエなどのプログラムレポートを、 facebookページにて更新中です。 ぜひ、ご覧ください *facebookページはこちら  

2016.1.8 ご案内

【募集!】レクチャー「多様な障害のある人の創作活動を学ぶ――盲学校、ろう学校での創作活動から」

盲学校、ろう学校での創作活動や鑑賞の活動の話を通して、視覚に障害のある人、聴覚に障害のある人とがアートを楽しむ方法について考えるレクチャーを実施します。現在、参加者募集中です!ぜひ、お気軽にご参加ください。 ●対象: ・

2016.1.8 ご案内

【募集!】連続レクチャー+展示「展覧会をつくる」

「展覧会をつくる」ことをテーマとした、<連続レクチャー+展示>を実施します。現在、参加者募集中です!ぜひ、お気軽にご参加ください。 本プログラムでは、展覧会において「作品」「活動」「プロジェクト」をみせる際に大切な考え方

2015.12.15 ご案内

奈良地方・家庭裁判所での展示のご案内

近鉄奈良駅の近く、奈良地方・家庭裁判所で、奈良県内の障害のある人の作品8点が展示されます。今回、裁判所の職員のみなさんが事前に閲覧し、裁判所に展示したいと思う作品を選んでいただきました。 障害のある人の表現を尊重すること

2015.12.12 ご案内

【募集!】福祉をアートをつなぐアートサポーター養成講座

福祉とアートをつなぐアートサポーター養成講座 あなたもアート活動の担い手になってみませんか いま全国各地で障害のある人の豊かな表現に出会う機会が増えています。 展覧会やアートプロジェクトも多く開催されるようになり、そうし

2015.12.9 ご案内

1/9,24 オープンアトリエ「ふれあう大地のおすそわけ!」@吉野 参加者募集!

参加者募集 !! オープンアトリエ「ふれあう大地のおすそわけ!」 「オープンアトリエ」は、障害のある人もない人も楽しめる、実験的な表現のスペースです。奈良県内各地で実施しています。 今回は吉野郡大淀、下市エリアで、自然素

2015.12.5 ご案内

レポート、掲載中です

今年も残りあと3週間ほど。 11月から、オープンアトリエもはじまりました。 各プログラムの実施レポートは、奈良障害者芸術活動支援事業facebookページに掲載中です。 ぜひ、ご覧ください!

2015.11.20 ご案内

HAPPY SPOT NARA:鹿の劇場 <じゆう劇場『「ロミオとジュリエット」からうまれたもの』>(12/6)

奈良県障害者芸術祭 HAPPY SPOT NARA 2015-2016の一環として実施する舞台公演プロジェクト「鹿の劇場」。 今回は、じゆう劇場のみなさんによる「ロミオとジュリエット」からうまれたものを上演いたします!!

loading...