昨年度、障害とアートの相談室が発行した「パフォーミングアーツを体感しながら学ぶ2日間〜金言集」(*1)に掲載されている舞踊家の佐久間新さんのことばが、本日の朝日新聞「折々のことば」で紹介されました!https://dig …
「プライベート美術館」「ビッグ幡in東大寺」作品公募のご案内 障害とアートの相談室を運営するたんぽぽの家では、これまで「奈良県障害者芸術祭HAPPY SPOT NARA」、「全国障害者芸術文化祭」において、障害のある人も …
障害とアートの相談室を運営する一般財団法人たんぽぽの家では、福祉の現場がクリエイティブになること、人が豊かに生きることを目指し、”福祉をかえる「アート化」セミナー”を継続して開催してきました。14回目を迎える今回のテーマ …
昨年度開催した、レクチャー&ワークショップ2018.1.20-21 「パフォーミングアーツを体感しながら学ぶ2日間」の出来事をまとめた「金言集」を発行いたしました。 それぞれ独自のパフォーミングアーツを実践する7人の講師 …
日時:2018年3月3日(土)14:00-17:30[第1部 14:00~15:30・第2部 16:00~17:30]*受付13:30~ 会場:たんぽぽの家アートセンターHANA2F ミーティングルーム(アクセス) 対象 …
[photo:zig koritnik] パフォーミングアーツを体感しながら学ぶ2日間 2018年1月20日(土)・21日(日) 会 場:たんぽぽの家アートセンターHANA(アクセス) 定 員:30名 対 象:福祉施設職 …
奈良県内の福祉施設、特別支援学校のみなさま 本年度、障害とアートの相談室では「平成29年度障害者芸術文化活動普及支援事業」(厚生労働省)の一環として、奈良県内の障害のある人の「舞台芸術活動(音楽やダンス、演劇などのパフォ …
障害のある人のアート活動に取り組むうえで、著作権を考えることは豊かで幸福に生きる権利と深くつながっています。 私たちは、これまで「障害者アートと著作権について考えるセミナー」で、法律の専門家とともに、著作権や所有権などの …
障害のあるプロのアーティストを支えるニューヨーク唯一のオフブロードウェー劇団、Theater Breaking Through Barriers(TBTB)による演劇公演です! 鳥取で開催される「鳥の演劇祭」に出演後、奈 …