[(6/8)情報発信協力]他センター・他団体からのお知らせ

①(た)よりあい、(た)よりあう。(福島)

「自立」と聞いて、どんなことを想像するでしょうか?

私たちは子どものころから自立するよう求められたりします。それは「すべてのことを自分一人でやりなさい」というようにも聞こえます。

しかし、実際大人になったとき、すべてのことを自分一人で行っていると言える人がどれだけいるでしょうか。私たちは多かれ少なかれ、身近な人や、物、もっと言ってしまえば思い出などにも頼って暮らしているのではないでしょうか。つまり、自立とはさまざまなものがよりあって、支えられている状態ではないかと思うのです。

東日本大震災から10年を迎えた今年、地域の復興という言葉をたびたび耳にします。「復興」も地域を元に戻すことではなく、さまざまなものに頼って関係性を結び直していくことではないかと私たちは考えます。それは地域だけではなく、個人個人にも言えることです。

本展では、「頼る」ということをテーマに6組の作家を紹介します。人は、何も頼るものがないと孤独となり、頼る先が偏ると依存につながることもあります。その中で、私たちは互いに寄り合い、日々を過ごしていくのではないでしょうか。この展覧会を通して多様な「頼る」「頼りあう」に触れることが、互いの存在を認め合い、新しい関係性を作り出すきっかけになればと願います。

会期:2021年4月17日(土)〜7月11日(日) 10:00〜18:00
〈休館:火曜日 ※5月4日は開館、5月6日(木)/17時閉館:5月22日(土)〉
会場:はじまりの美術館
料金:一般 500円/65歳以上 250円 ※高校生以下・障がい者手帳をお持ちの方、付き添いの方(1名まで)無料

〈出展〉漆器「めぐる」/笑達/しらとりけんじ/平野 智之/みずのき絵画教室/やわらかな土から

その他関連イベントも企画しています。詳細はこちらのWEBサイトよりご覧ください。

◎お問い合わせ

はじまりの美術館
〒969-3122 福島県耶麻郡猪苗代町新町4873
Tel/ Fax:0242-62-3454  Eメール:otoiawase@hajimari-ac.com

主催:社会福祉法人安積愛育園 はじまりの美術館

 

 

 

②鑑賞支援コーディネーター育成講座 –知的・発達障害編(岐阜)

「障害に応じたサポート付き公演を実施したい」と考えていても、「障害の特性を学ぶ機会や環境を整えるノウハウがない」「福祉分野とつながる機会がない」といった課題を抱えていませんか?「劇場って楽しいinぎふ〜知的・発 達障害児(者)にむけての劇場体験プログラム〜」の関連企画として、障害の特性やサポート方法など誰もが楽しめる公演のつくり方を学ぶ講座(知的・発達障害編)を実施します。

〈基礎研修〉

▼2021年6月23日(水)10:00〜16:30
①発達障害の特性と個々の違い −必要な支援の提供
②劇場における合理的配慮
③コンサート公演の企画と運営プラン−企画と運営を考えるグループワーク
④なぜ劇場体験プログラムが生まれたのか
−質疑応答−

〈実践研修〉

▼2021年8月15日(日)10:00〜17:00
*基礎研修のみの参加も可能
①劇場体験プログラム運営説明
②劇場体験プログラム本番運営体験

会場:ぎふ清流文化プラザ2F長良川ホール
受講料:無料
対象:劇場職員・公演事業制作に携わる方、福祉関連教育機関教員・学生など
定員:40名(事前申込制・先着順)、オンライン視聴可
応募方法:TEL・FAX(応募用紙)、Eメール、TASCぎふHP申込フォーム
応募締切:6月16日(水)
※先着順のため定員に達した時点で受付を終了させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。

◎応募先・お問い合わせ

岐阜県障がい者芸術文化振興センター(TASCぎふ)「劇場って楽しい!!」係
〒502-0841 岐阜市学園前3-42
Tel:058-233-5377  Fax:058-233-5811  Eメール:tasc-gifu@g-kyoubun.or.jp
https://www.tascgifu.com

 

 

③おかざき世界子ども美術博物館テーマ展「子どもたちのアール・ブリュット」―どこまでも自由な、あふれる想像力―(愛知)

アール・ブリュットとは、美術の専門的な教育を受けていない人が、湧き上がる衝動に従って自分のために制作したアートのことをいいます。日本では、知的障がい者の制作する美術を指すことが多く、日本のアール・ブリュットは世界でも高く評価されています。本展では、障がいのある子どもたちから寄せられた作品を展示し、その自由な表現を、さまざまな角度から紹介します。たとえば、気に入った形の繰り返しや、記憶の中の情景や関心を表す絵画もあれば、日記や自作の物語、あるいは、愛しい人へ伝えたいこととして表現されることもあります。社会や文化の影響を受けず、個人の創造的欲求から生み出される自由な作品は、真の力を持つ芸術といえるのではないでしょうか。
作品に現れている純粋なまなざし、表現のひたむきさ、あふれる想像力を、この機会に是非ご覧いただきたいと思います。

会期:2021年4月25日(日)〜
*展示作品は随時入れ替わります。

会場:おかざき世界子ども美術博物館 第4展示室
開館時間:9:00〜17:00(入館は16:30まで)
休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
観覧無料
*ご来場の際はマスクの着用をお願いします。なお、他のお客様の安全配慮のため、体調のすぐれないお客様につきましては、ご来場をお控え下さいます様お願い申し上げます。

Aichi Artbrut Network Centerのフェイスブックページからも展覧会の情報をご覧いただけます。

◎お問い合わせ

おかざき世界子ども美術博物館
〒444-0005 愛知県岡崎市岡町字鳥居戸1-1
Tel:0564-53-3511  fax:0564-53-3642

主催:おかざき世界子ども美術博物館

 

 

④みずのき美術館コレクション展9(京都)

本展では、みずのき絵画教室(1964〜2001年)で制作された作品の展示に加え、同教室を代表するメンバーの一人で2021年3月に他界した山本悟を偲ぶ特別展示を行います。
また、約2万点の作品が閲覧できるデジタルアーカイブも設置しておりますので、今回展示していない作品もゆっくりご覧いただけます。
感染防止対策に最大限取り組みながら、安心してご来館いただけるよう努めてまいります。

会期:2021年5月14日(金)〜8月8日(日)
開館日時:金・土・日・祝 10:00〜18:00
入館料:一般400円/高大生200円/中学生以下無料
*ご来館の際は、当館の新型コロナウィルス感染予防対策にご理解とご協力をお願いいたします。

◎お問い合わせ

みずのき美術館
〒621-0861 京都府亀岡市北町18
Tel:0771-20-1888  Fax:0771-20-1889
みずのき美術館Webサイトはこちら

loading...